だれもが
助け合えるように
ビレッジは、すべての障がいのある子どもたちが、 将来の仕事や暮らしについて、 それぞれにとって幸せな選択ができることを目的に活動するNPOです。 障がいのある子ども同士、 親同士、 また子どもたちや親自身が地域とのつながりを拡げ、 困難に突き当たったとき、 一人や一 家族の力で乗り越えることが難しかったとしても、 それぞれの経験や知見を持ち寄ることで、 誰もが助け合える仕組みや場を作ります。
Magazine
- 障がいのあるこどもたちのママとパパが「いまから知っておきたい」講座|第4回『18歳からの生活と余暇の過ごしかた』ーこの事業は「西宮市未来づくりパートナー事業」の助成を受けて実施しますー 全4回で開催する、障がいのある子どもたちのママとパパが「いまから知っておきたい」講座の第4回は『18歳からの生活と余暇の過ごし…
- 障がいのあるこどもたちのママとパパが「いまから知っておきたい」講座|第3回『障害年金の仕組みと準備』ーこの事業は「西宮市未来づくりパートナー事業」の助成を受けて実施しますー 全4回で開催する、障がいのある子どもたちのママとパパが「いまから知っておきたい」講座の第3回は『障害年金の仕組みと準備』をテー…
- 障がいのあるこどもたちのママとパパが「いまから知っておきたい」講座|第2回『パパも知っておきたい子どもたちの18歳からの進路選び』ーこの事業は「西宮市未来づくりパートナー事業」の助成を受けて実施しますー ※本講座は第1回『18歳からの進路先はどんなところ?』と同じ内容で、お父さんにも参加しやすい時間帯で開催するものです(少しだけ…
- 障がいのあるこどもたちのママとパパが「いまから知っておきたい」講座|第1回『18歳からの進路先はどんなところ?』ーこの事業は「西宮市未来づくりパートナー事業」の助成を受けて実施しますー 全4回で開催する、障がいのある子どもたちのママとパパが「いまから知っておきたい」講座の第1回は『18歳からの進路先はどんなとこ…
- REVIEW|ひとりじゃないよー倉敷発・居場所づくりから始まる障がい児の保護者支援『ひとりじゃないよ 倉敷発・居場所づくりから始まる障がい児の保護者支援』 |著者|安藤希代子(認定NPO法人ペアレント・サポートすてっぷ理事長)|刊行日|2020年3月31日発行|発行|吉備人出版 |…